Today's Notables 2008年05月
関西生産性本部国内研修会(2)
代表取締役社長 古市 尚
対策の目玉は日本で唯一の「経済特区」があることで、「情報通信産業特別地区」「金融業務特別地区」「特別自由貿易地域」の3つ特区では、法人税課税所得の35%控除が受けられます。それぞれ、沖縄の地の利や不動産の安さを生かしたものです。沖縄から東京までは1,600km離れていますが、沖縄から1,000km以内には台北、上海があり、ソウルでさえ東京よりは近いところに位置するからです。
今回はその中から「情報通信産業特別地区」と「特別自由貿易地域」の2カ所を見学しましたが、インターネットのデータセンターやコールセンターを誘致する「情報通信産業特別地区」で見学したファーストライディングテクノロジー株式会社は、沖縄電力や石油、ガソリン、ガスなどの販売を手掛ける株式会社りゅうせきが出資して設立した、最新鋭のセキュリティで守られたデータセンターです。説明によると、沖縄は過去に震度5以上の地震が起きたことがないらしく、その点も有事を考えた時にバックアップのデータセンターとして最適のようです。


写真1:沖縄出版にて
写真2:第一牧志公設市場にて
HOME > 最新情報 > Today's Notables > 詳細