社報shinko〜親交〜 2020年03月号
新製品紹介 テレコルタ
経営企画部 知財/開発課 西川 宏
攪拌技術セミナー Mixing Vision 2019で披露した攪拌羽根が2月に正式発売となりました!

■開発ストーリー
CIP対応溶解槽ミキシレータ®は高粘度用の交換用攪拌羽根としてレヴィアスタア®を使用しています。レヴィアスタア®は効率よく液流を作るためせん断力がかかりにくく、ダマをつぶすのは時間がかかります。そこで、ホモディスパーと同等のせん断力とレヴィアスタア®の様な強い液流をあわせ持った攪拌羽根を開発することになりました。
当社で技術蓄積されてきたCFD(数値流体力学)解析を用いて羽根形状の最適化を行いましたが、実際に羽根を試作し運転してみると予想していた性能が出ません。どうも泡を巻き込んで性能が落ちているようなのですが、CFDでは泡の解析はできず、実際に羽根を試作して運転してみるしか確認方法がありません。そこで金切りばさみで羽根を切ったり、万力で羽根の折り曲げ角度を変えたりして、いく通りもの組み合わせで繰り返しテスト運転を行った結果、泡の巻き込みを改善した現在の形状が完成しました。
当初はミキシレータ®の交換用攪拌羽根としてだけの販売を行う予定でしたが、「いい羽根ができたのでミキシレータ®用だけではもったいない!」と話が持ちあがり、ラボ・リューション®用攪拌部からの販売スタートとなりました。

※テレコルタのテスト受付中です。詳しくは弊社カスタマー・リレーションズ担当へお問い合わせください。
HOME > 最新情報 > 社報shinko〜親交〜 > 詳細