暑中お見舞い申しあげます。プライミクス 鈴木ななえです。本号は盛りだくさんの内容でお届けいたします!
11月10日(木)、弊社主催の攪拌技術セミナー Mixing Vision 2022を開催いたします。本年は感染症対策を万全にして新大阪ワシントンホテルで会場開催です。技術講演は外部から講師を複数お招きし、弊社製品の展示も行う予定です。お申込み方法など詳細は決まり次第、本メルマガでお知らせいたします!
※この情報は2022年7月現在のものです。予定が変更になる場合もございますのでご了承ください。
※当セミナーは弊社のお客様限定となっております。同業他社の方のお申込みはご遠慮ください。
Mixing Vision(ミキシングビジョン)は、企業で研究や生産に携われている方や大学教授など攪拌技術に精通されている方をお招きし、研究成果の発表や攪拌理論のプレゼンテーションをしていただいている技術講演会です。毎年開催しており今回で第24回目を迎えます。昨年の様子はこちらをご覧ください。
8月24日(水) 13:00〜16:00 Zoomを使ったWEBセミナー
「化粧品における顔料微粒子の分散法と安定化法 〜光と色を制御する分散技術〜」
主催:株式会社R&D支援センター
セミナー詳細はこちら!
上記のセミナーで弊社 高橋が講師を務めます。光と色をテーマに、分散技術で性質に差がつく事例にもとづき、目的に適した攪拌機の選定方法および分散工程の重要性について解説いたします。講師紹介割引がございますので、ご希望の方は弊社までご連絡ください。
誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。
■休業日: 2022年8月12日(金)
プライミクス ホームページ

弊社YouTube公式チャンネル
|
|

乳化分散技術研究所®presents
|
編集後記:担当変更のお知らせ
先日、野球部の長男が初めて試合に出場しました。ツーアウト満塁からフォアボールを選び、押し出しで初打点がつきました。チームは6-5で勝利!二回戦進出です。ドキドキの展開でしたが現地で観戦ができず、携帯に届く途中経過を頼りに応援しました。遠くで見守るあきこ姉さん(※)の心境でした。(※わからない方は「巨人の星」で検索してみてください。)
さて、本メールマガジンも、次号より私はあきこ姉さんのように見守る立場になります。次号よりメルマガを担当いたします、私のかわいいかわいい後輩を紹介いたします。
みなさん、こんにちは!経営企画推進課の内田 穂です。このたび、ちーちょんさんに代わりPRIMIX EXPRESSの編集、配信を担当することになりました。皆様にプライミクスの最新情報を届けられるよう尽力いたします!うちだ みのりなので「うっちー」で覚えていただければ嬉しいです!まだまだ未熟ではございますが、今後ともよろしくお願いいたします。
皆様、うっちーのこと、どうぞよろしくお願いいたします。私はうっちーの活躍をいつまでも応援していきます。PRIMIX EXPRESS vol.55からこの213まで、長い間ありがとうございました。皆様、お元気で!
2022.7.29 ちーちょん
■メルマガバックナンバーはこちら(https://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
|
|
|