PRIMIX EXPRESS Vol.210   Published April 2022
PRIMIX

こんにちは。プライミクス 鈴木ななえです。みなさんはこの春、何か新しく始めたことはありますか?我が家はサッカー少年だった長男が中学校では一転、野球部に入部しました。


1.FOOMA JAPANのご案内

3年ぶりに東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級「食の技術」の総合トレードショー、FOOMA JAPAN 国際食品工業展に出展いたします。会場にて各種攪拌機を展示し、溶解のポイントを事例とともに解説するセミナーも開催いたします。ご来場をお待ちしております。

FOOMA JAPAN 公式サイト弊社ページへFOOMA JAPAN 公式サイト弊社ページへ

出展社セミナー

6月10日(金) 13:45〜14:30 会議棟6階 607にて
「高速攪拌機を用いた増粘剤の溶解事例」

高速攪拌機を用いた各種増粘剤の溶解事例を示すとともに、溶解のポイントを説明いたします。(プレゼンター:乳化分散技術研究所® 桑名紗亜椰)



本展示会は完全来場事前登録制です。公式サイトより来場登録(クイックパス登録)をお願いいたします。※登録無料
来場事前登録ページへ

出展社セミナーは聴講無料、登録制、定員制です。公式サイト「来場者マイページ」よりお申込みをお願いいたします。
来場者マイページへ

展示会場で面談をご希望の方は弊社担当者からご連絡いたします。弊社担当者またはinfo@primix.jpまで下記をご連絡ください。
FOOMA【アポイント】希望
貴社名:
部署名:
お名前:
メール:
TEL:

ご相談内容:
ご希望日時:




2.ホームページ更新情報

プライミクス ホームページ

プライミクスYouTube公式チャンネル PRIMIX Webcasting
弊社YouTube公式チャンネル
かくはん塾
乳化分散技術研究所®presents


編集後記:仮入部の会話

野球部の先輩「小学校のときのポジションは?」
A君「ライトです。」
B君「センターです。」
長男「ゴールキーパーです。」
一同「(@_@)!!」

6年間サッカーを続け高学年になってからはキーパーを任されることが多かった長男。守るフィールドは大きく変わるけれど、小学校から野球をしてきた友達に混ざって一から挑戦することを選んだ彼を応援してあげたい。ガンバレ!

2022.4.25 ちーちょん

■メルマガバックナンバーはこちら(https://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
このメールは、弊社社員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページからのお問い合わせやアンケートで配信希望をいただいたお客様にお送りしています。
配信先の変更や追加は、info@primix.jp へご連絡ください。
配信停止をご希望の方は、件名を「配信不要」として内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

© 2006-2022 PRIMIX Corporation. All rights reserved.
記載内容は予告なく変更することがあります。本メールマガジン掲載記事の無断転載、複製はお断りいたします。
配信元:プライミクス株式会社 経営企画推進課(担当:鈴木七重)
Mail:info@primix.jp 〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071