PRIMIX EXPRESS Vol.182   Published December 2019
PRIMIX

メリークリスマス☆.。.:* プライミクス 鈴木ななえです。今年もあとわずかですが、みなさん年末年始のご予定はいかがですか?うちは長男が足をけがしていまして、冬休みはリハビリと筋トレの予定です。


1.冬季休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。

■休業期間: 2019年12月28日(土)〜2020年1月5日(日)

本年中は大変お世話になり、ありがとうございました。2019年は第2工場が完成し生産の効率化に向けての活動を推進してきました。また、設計部門でも図面管理の改良検討に取り組んでいます。お客様に「安心 信頼」をお届けできるよう製造工程の改善により一層邁進してまいりますので、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。
プライミクス 2018年度〜2020年度 中期経営計画「WEAVE」



2.攪拌技術セミナー開催報告

11月21日、東京品川のTHE GRAND HALLにて第21回 攪拌技術セミナー Mixing Vision 2019を開催しました。弊社乳化分散技術研究所®主催の当セミナーは、今回も技術講演3セッションを行い、約200名にご参加いただき大盛況でした。会場にて初披露となりました新しい攪拌羽根「テレコルタ」も大変興味を持っていただきました。次回は2020年に大阪で開催予定です。またのご参加をお待ちしております。

Mixing Vision 2019 講演会場Mixing Vision 2019 テレコルタの展示




3.ホームページ更新情報

プライミクス ホームページ


2019年のアクセストップ3 ※トップページ、目次ページは除きます

● プライミクス ホームページ
1位 文系でもわかるレオロジー2 非ニュートン流体って?
2位 文系でもわかるレオロジー3 チキソトロピーとレオペクシー
3位 企業情報 会社概要

文系でもわかるレオロジー強し。乳化分散技術研究所®のスペシャルコンテンツ「かくはん塾」の大人気シリーズで、ページ滞在時間が長いのも特徴です。


● PRIMIX Webcasting(YouTube公式チャンネル)
1位 【製品紹介】ラボ・リューション®
2位 【製品紹介】フィルミックス®の攪拌原理
3位 PRIMIX社歌(歌:ユ君 作詞作曲:タケカワユキヒデ)

ラボ・リューション®は今夏モデルチェンジしコントローラ部分が赤色に変わりました。静音仕様でよりスタイリッシュになりました!




編集後記:世界に一つだけの

クリスマスの次はお正月の準備ですね。わが家は先日、お正月飾りのしめ縄を手作りしました。わらを束ねて、霧吹きでしめらせながら木づちでトントン叩き、3つの束をよりながら編んでいきます。両手足を使う思った以上の重労働です。しめ縄を結ぶ縄も自分たちで作ったのですが、2組のわらを掌で転がしてよる作業が難しい。。掌が小さい子ども(私も?)は転がす面積も小さいので、なかなかうまくよれません。わらと格闘すること2時間半、ようやく完成〜!へとへとになりましたが何とも言えない達成感を味わうことができました。
しめ縄
本年もPRIMIX EXPRESSをお読みいただきありがとうございました。皆様すてきなクリスマスと年末年始をお過ごしください(^-^)ミ☆
2019.12.23 ちーちょん

■メルマガバックナンバーはこちら(http://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
このメールは、弊社社員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページからのお問い合わせやCSアンケートで配信希望をいただいたお客様にお送りしています。
配信先の変更や追加は、info@primix.jp へご連絡ください。
配信停止をご希望の方は、件名を「配信不要」として内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

© 2006-2019 PRIMIX Corporation. All rights reserved.
記載内容は予告なく変更することがあります。本メールマガジン掲載記事の無断転載、複製はお断りいたします。
配信元:プライミクス株式会社 マーケティング本部経営企画部パブリック・リレーションズ(担当:鈴木七重)
Mail:info@primix.jp 〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071