PRIMIX EXPRESS Vol.143   Published September 2016
PRIMIX

こんにちは。プライミクス 鈴木ななえです。
弊社は近年の製品開発を、環境とエネルギーに重点を置いてすすめています。本号はそのような取り組みをご紹介する新しい展示会のご案内です。



1.エコテクノ2016のご案内

西日本最大規模の環境ビジネス見本市「エコテクノ2016〜地球環境ソリューション展/エネルギー先端技術展〜」に初出展いたします。会場はJR小倉駅新幹線口から徒歩5分の西日本総合展示場です。

エコテクノ2016公式サイトへ

入場無料 ( 入場登録制 )
公式サイトで来場者事前登録ができます

■出展内容■
リチウムイオン電池、燃料電池分野で使用している電極材料分散装置フィルミックス®の小型研究機や量産用設備などを中心とした、スラリーの品質向上にかかわる周辺機器を出展いたします。また、昨秋オープンしました産業技術総合研究所+山形大学+プライミクスによるコンソーシアム電極板製造技術研究所での取り組みについてご紹介いたします。

西日本での貴重な出展です。ご来場お待ちしております。




2.新価値創造展2016のご案内

「新価値創造展2016(第12回 中小企業総合展 東京)」は、全国の中小企業が持つ優れた製品、技術、サービス(価値)を展示して、販路開拓や業務連携などのビジネスマッチングを行う展示会です。こちらも初出展です。

新価値創造展2016公式サイトへ新価値創造展2016公式サイトへ

■出展内容■
新価値創造展2016の6つのテーマのうち、弊社は新素材・新エネルギー分野にエントリーしています。安定性の高い電極材スラリー製造が可能な薄膜旋回型ミキサーフィルミックス®の小型研究機を中心に出展いたします。

超微粒子材料の分散技術の活用および展開を共同で行えるパートナーの皆様、フィルミックス®と共に新しい価値を創造していきましょう。ご来場お待ちしております。

展示会のご案内リーフレットをご希望の方は、こちらから必要部数をお申し込みください。発送は10月からの予定です。
招待券申込みページへ




3.ホームページ更新情報

プライミクス ホームページ
PRIMIX Webcasting
プライミクスのYouTube動画チャンネルです。製品の使い方、社歌などを公開中♪
PRIMIX Webcasting【製品紹介】フィルミックス FILMIX® 56-L型



編集後記

少子化のすすむ日本ですが、長男のサッカーチームには3人きょうだい、4人きょうだいのチームメイトがたくさんいます。先輩ママさん、パパさんとお話しするなかで「上の子にちょうどいい目標を持たせるのが難しい」というお話を聞きます。下の子は上を見て常に背伸びをしている状態だけれど、上の子はそうはいかない。上の子をうまく育てると全体が一気に育つ、というのです。これはサッカーに限ったことではないでしょう。
チームに入って半年、息子はサッカーを通じていろいろなことを学び、6歳といえども立派な選手。私も子どもを通じて新しい世界に出会い、日々勉強させてもらっています。

2016.9.26 ちーちょん

■メルマガバックナンバーはこちら(http://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
このメールは、弊社カスタマー・リレーションズ社員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページのお問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様にお送りしております。
配信停止をご希望の方は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

© 2006-2016 PRIMIX Corporation. All rights reserved.
記載された内容は予告なく変更することがあります。本メールマガジン掲載記事の無断転載、複製はお断りいたします。
配信元:プライミクス株式会社 マーケティング本部パブリック・リレーションズ(担当:鈴木七重)
Mail:info@primix.jp 〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071