PRIMIX EXPRESS Vol.144   Published October 2016
PRIMIX

こんにちは。プライミクス 鈴木ななえです。
スポーツの秋、プロ野球もサッカーも大詰めを迎えていますが、秋は展示会シーズンでもありますよ。



1.新価値創造展2016のご案内

日本最大級のビジネスマッチングイベント「新価値創造展2016(第12回 中小企業総合展 東京)」がいよいよ来週開幕です!

新価値創造展2016公式サイトへ新価値創造展2016公式サイトへ

■出展内容■
新価値創造展2016の6つのテーマのうち、弊社は新素材・新エネルギー分野にエントリーしています。安定性の高い電極材スラリー製造が可能な薄膜旋回型ミキサーフィルミックス®の小型研究機を中心に出展いたします。

超微粒子材料の分散技術の活用および展開を共同で行えるパートナーの皆様、フィルミックス®と共に新しい価値を創造していきましょう。ご来場お待ちしております。

展示会のご案内リーフレットをご希望の方は、こちらから必要部数をお申し込みください。残りわずかですのでお早めにどうぞ。
招待券申込みページへ




2.国際粉体工業展 東京2016のご案内

「粉と粒子」に関するあらゆる情報が発信される粉体技術の専門展「国際粉体工業展 東京2016/POWTEX TOKYO 2016(第21回)」に出展いたします。会場にて技術説明会、プレゼンテーションも行います!

国際粉体工業展 2016東京 公式サイトへ国際粉体工業展 東京2016 公式サイトへ


ご参加ください

【製品技術説明会】
11月30日(水)11:45〜12:15 製品技術説明会 Bルーム(東3ホール)にて
 
【出展社プレゼンテーション】
11月30日(水)15:20〜15:35 特別展示ゾーン 先端材料ゾーン(東2ホール)にて
 
■発表内容■
テーマ: 高速攪拌機を用いる粉体微粒子の単分散化と物性制御
 
ナノレベルの粉体微粒子は、様々な産業にその応用範囲を広げていますが、粒子相互の付着性、凝集性が高いため、その単分散化がひとつの課題として浮上してきました。高速攪拌機を用いる分散制御とその応用例について、最新の事例をご紹介します。

※講師: 乳化分散技術研究所® 高橋
※製品技術説明会および出展社プレゼンテーションは参加無料です。当日、直接会場へお越しください。開始15分前より受付開始、定員は各80名です。

 
招待券の郵送受け取りをご希望の方は、こちらから必要部数をお申し込みください。お申込みいただいた方から順次発送いたします。

メールのプリントアウトが可能な方は、公式サイトの来場事前登録(弊社招待)もご利用ください。登録完了メールをプリントアウトして当日お持ちいただくと、無料でご入場いただけます。




3.ホームページ更新情報

プライミクス ホームページ
PRIMIX Webcasting
プライミクスのYouTube動画チャンネルです。製品の使い方、社歌などを公開中♪
PRIMIX Webcasting【製品紹介】フィルミックス FILMIX® 56-L型



編集後記

☆最近のハッピー♪
小学生を対象としたサッカーJリーグ FC東京の応援ツアーが当選!観戦するのは今週末10/22(土)の試合、1stステージを制した鹿島アントラーズをホーム 味の素スタジアムに迎え熱戦必至の90分!長男がチームメイトと応援に行ってきますo(^-^o)(o^-^)o

★最近の悲しいひとこと
長男のお弁当に海苔でハートをかいたら「キモイからやめて」と言われました……orz ドンマイ!

2016.10.20 ちーちょん

■メルマガバックナンバーはこちら(http://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
このメールは、弊社カスタマー・リレーションズ社員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページのお問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様にお送りしております。
配信停止をご希望の方は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

© 2006-2016 PRIMIX Corporation. All rights reserved.
記載された内容は予告なく変更することがあります。本メールマガジン掲載記事の無断転載、複製はお断りいたします。
配信元:プライミクス株式会社 マーケティング本部パブリック・リレーションズ(担当:鈴木七重)
Mail:info@primix.jp 〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071