PRIMIX EXPRESS Vol.121
Published November 2014

こんにちは。
プライミクス 鈴木ななえです。

今年もあと5週間。
私は先日、
今年中に…と願っていたことが実現しました!
もみじ
新製品開発や品質改良に
来社テストのご案内
乳化分散技術研究所® 
テスト室は、各種ミキサーの試験や、システムのご相談なども承るコンサルティング・スペースです。
専門技術スタッフがお客様のご相談にきめ細かく対応、高精度な分析機器で分散状態をその場でご確認いただけます。
お客様のテーマをより具体的に解決していただける場として、来社テストをお気軽にご利用ください。
※必要な場合は秘密保持契約も行っております。
■施設
乳化分散技術研究所®
本社研究室(大阪)、埼玉研究室

■申込方法
来社テストのお申し込み方法、お申し込みから当日までの流れは、こちら(弊社HP)をご覧ください。
<海外の展示会 出展報告>
10月6日〜8日 ドイツ シュツットガルト
BATTERY + STORAGE

9月14日〜16日 北米デトロイト
The Battery Show
「BATTERY + STORAGE」は、蓄電池や燃料電池、電気自動車に関するカンファレンス 「WORLD OF ENERGY SOLUTIONS」のバッテリーおよびエネルギー貯蔵技術の見本市です。
電池製造設備で提携するスイスのビューラー社と共同出展し、CDMプロセスを用いた電極スラリーの製造について展示いたしました。
今年もスイスのビューラー社と共同出展いたしました。
アメリカで初めてフィルミックス® 56-L型を展示し、電池用途の新型研究開発機およびパイロット生産機として、来場者にご紹介いたしました。
展示会主催のOpen Technology Forumでは、電池デバイス対策部 PEACEの川久保が、CDMプロセスを用いた電極スラリーの製造について講演を行いました。
Primix and Buhler   
弊社のHPは毎月更新しております
ホームページ更新情報
PRIMIX
プライミクス ホームページ

メディア掲載情報
 社長 古市尚がラジオ出演!
 淡路島新工場建設プロジェクトについて語りました。
 新工場は来年7月完成、8月開業予定です。

展示会情報
 ただいま国際粉体工業展に出展中!

トピックス「shinko」
 弊社の社報「shinko」よりトピックスを紹介。
サインポンプのホームページ


◎PRIMIX Webcasting
プライミクスのYouTube動画チャンネルです
製品の使い方、会社紹介、社歌などを公開中!
PRIMIX Webcasting【製品紹介】ラボ・リューション LABOLUTION®
編集後記
先月の折り紙ベスト3に続き、今月は最近ちょっと嬉しかったことベスト3を発表します。
まずは★第3位!(ダラララララ〜ジャン) 三角のプチプチを発見!
118号で「ハートのプチプチ」をご紹介しましたが、なんと先日、三角のプチプチを自分で発見!
思わずその場にいたみんなに見せて回りました。

続いて★第2位!(ダラララララ〜ジャン) 大きな切り株を発見!
木が病気になってしまったのでしょうか、近所の並木道に切り株がひとつだけ出現。かなり大きい!
座っておにぎりを食べたり、上からぴょんと飛び降りたり、子どもたちのお気に入りの場所になっています。

そして★第1位!(ダラララララ〜ジャン) 山手線赤レンガ車両に乗車!
東京駅開業100周年を記念して、駅舎と同じ赤レンガ色にラッピングした車両が10月から運行しています。
赤レンガ車両は山手線の1編成のみで、毎日通勤で使っているのになかなか出逢えず……
来年3月まで運行するそうですが、今年中に見てみたいなーと思っていました。
そうしてついに!車両を見かけるだけでなく、実際に乗車することができました!! わーい \(^ワ^)/

1位が電車の話題ということで、私がママ鉄だとバレてしまったでしょうか。ははは。
みなさんの最近嬉しかったことは何ですか?
11/27 ちーちょん

★メルマガバックナンバーはこちら(http://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
このメールは、弊社カスタマー・リレーションズ社員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、
ホームページのお問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様にお送りしております。
配信停止をご希望の方は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

© 2006-2014 PRIMIX Corporation.
※本メールマガジンの掲載記事の無断転載、無断使用はお断りします。転載、二次利用をご希望の方は下記までご連絡ください。
■配信元:プライミクス株式会社 マーケティング本部パブリック・リレーションズ(担当:鈴木七重)
Mail:info@primix.jp 108-0023東京都港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071