PRIMIX EXPRESS Vol.113

Published March2014

みなさん、こんにちは。
プライミクス パブリック・リレーションズ 吉本くみこです。

ようやく春らしくなってきました。
春といえば、新しい船出と出会いの季節ですね。
今月のPRIMIX EXPRESSでは新しい情報と、先月行われた展示会の報告をお届けいたします!

それでは、トピックスのスタートです!(*^^)ノ

ミツバチ

■今月のトピックス
【1】 かくはん塾 新トピックスをご紹介
【2】 国際二次電池展 〜BATTERY JAPAN〜 出展報告
【3】 ホームページ更新情報
【4】 編集後記

【1】弊社ホームページで掲載中

「かくはん塾」 新トピックスご紹介

かくはん塾

ご好評いただいています「かくはん塾」トピックス。 今回は先日公開した新しいトピックス「CLEARSTAR/クリアスタア®」を 紹介いたします。

このコーナーに関するご意見、ご要望がございましたら下記までお問い合わせください。
みなさんからのたくさんのリクエストをお待ちしております。

プライミクス株式会社 パブリック・リレーションズ
担当:吉本 久美子 E-mail info@primix.jp
営業時間 9:00〜17:30(土日祝祭日休み)

■かくはん塾 紹介ページはこちら

真空乳化装置/システム
「CLEARSTAR/クリアスタア®」とは

槽底部に高速攪拌部であるネオミクサーが配置され、蓋部に低速攪拌部アンカーミクサーが配置された真空乳化装置/システムです。
両攪拌部ともに両方向回転方式を採用し、その回転方向の選択、組み合わせにより多様な攪拌効果を得ることができます。
また、高速攪拌部の吐出能力を利用し、槽底部から外部循環経路を通過、槽上部へと移送する槽外循環モードも選択が可能です。(これにより、槽内の均一化を図ることができます。)

この「CLEARSTAR/クリアスタア®」はこれまでの多軸複合型には無かった攪拌混合効果を得ることが可能です……!


★この続きは、かくはん塾 トピックスページをご覧ください。★

【2】展示会出展報告

第5回 BATTERY JAPAN

2月26日〜28日に、東京ビッグサイトにて開催されました「第5回 国際二次電池展〜バッテリージャパン〜」に出展いたしました。この展示会は「スマートエネルギーWeek2014」の中核として、太陽電池展、水素・燃料電池展など7種の展示会と共に開催され、3日間で約67,000名が来場されました。

弊社ブースでは二次電池の製造向けに開発した、連続分散システム「CDMプロセス」を展示。また、今回は初の試みとして、昨年10月に発売開始した「フィルミックス® 56−30型【連続式】」の連続分散ユニットを展示いたしました。
透明の容器を用いることでフィルミックス®の液流を観察することができ、とても分かりやすいなどご好評をいただくことができました。
その他、3Dアニメーションを用いたCDMプロセスのフロー説明動画や、従来型のバッチ式ミキサーとの能力比較動画を展開し、たくさんの方に足を止めてご覧いただきました。


ご多忙な中お立ち寄りいただいたお客様、誠にありがとうございました。 この場を借りてお礼申しあげます。

【3】ホームページ更新情報

弊社のHPは毎月更新しております

PRIMIX

プライミクス株式会社ホームページ


 ■トピックス「shinko」
   弊社の社報「shinko」よりトピックスを紹介しております。

 ■トピックス「かくはん塾」
   攪拌の知識についてわかりやすく解説しております。

サインポンプのホームページ