|
|
PRIMIX EXPRESS Vol.122
|
Published December 2014
|
|
|
|
|
|
|
メリークリスマス☆
プライミクス 鈴木ななえです。
本号から、この冬のメルマガ新企画、
「研究機紹介シリーズ」がスタートします。
トップバッターはマルチなあの製品です!
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
燃料電池に関する世界最大の展示会
FC EXPO 2015のご案内
|
|
 |
|
|
|
FC EXPO 2015
第11回 [国際]水素・燃料電池展
■開期 : 2015年2月25日(水)〜2月27日(金)
■時間 : 10:00〜18:00 ※最終日は17:00終了
■会場 : 東京ビッグサイト
■主催 : リード エグジビジョン ジャパン株式会社
◎プライミクスブースNo. W13-55(西館1階)
■招待券をご希望の方
こちらからお申し込みください。 (発送は1月中旬からの予定です。)
|
|
|
今回弊社は、車載用リチウムイオン電池極板用スラリー分散機「フィルミックス®」の量産用設備と、電池開発スピードを大幅に短縮する新製品の小型連続式分散機などを中心とした、スラリーの品質向上に関わる周辺機器を出展いたします。
また、スイスのBuhler AGと共同で、電池材料製造工程に使用される分散機も出展いたします。
なか日の26日には、「出展社による製品・技術セミナー」も予定しております。
電池材料の製造から極板用スラリー製造の問題解決には、ぜひ弊社ブースにお立ち寄りいただき、ご相談くださいますようお願い申しあげます。
|
|
|
|
|
|
|
研究機紹介シリーズ 第1弾!
超高速マルチ攪拌システム
ラボ・リューション®
|
 |
|
|
 |
|
|
|
お客様にご愛顧いただいております小型試験機、ラボ・リューション®が発売されてから、早いもので3年が経ちました。
当初は従来型試験機のモデルチェンジがテーマでしたが、開発チームの夢は大きく膨らみ、求められる最高の試験機はどうあるべきかを追求することに……。
そうして完成した試験機は、進化(Evolution)を遂げた研究機(Laboratory Mixer)という意味で「ラボリューション®/Labolution®」と命名されました。
●ワンタッチで交換可能な数種のオプション攪拌部
●500r/min〜22000r/minと広範囲な変速が可能な750Wの大型モータ搭載
●攪拌温度、攪拌負荷、攪拌回転数を操作パネルにデジタル表示
●操作パネルの各表示値は1秒毎にSDカードへ記録
などなど、様々な機能や使い方は動画でもご覧いただけます。まだの方は今すぐチェックしてくださいね!
↓ ↓ ↓
|
|
今回、実際にテストを行っている乳化分散技術研究所®のみなさんに、使ってみてのアピールポイントを聞いてみました。
(^v^): 攪拌部オプションが豊富で簡単に付け替えられるので、初期検討段階でいろいろと試しやすいです。攪拌目的、処理液に合う機種の選定ができます。
(^o^): モータ動力UPは、負荷状態を確認できるので、回転数を上げる時に安心です。これまでオーバーロードしていた材料なども、改めてテストできます。
(^J^): 高速回転すると温度が上がりやすいので、温度確認は重要です。温度センサが標準装備で、操作パネル部に温度が表示されますので、温度計をつけてのテストよりも作業性がよいです。
このように、大変使い勝手のよいラボ・リューション®♪
開発スピードアップや、これまでできなかった材料へのチャレンジに、是非ご利用いただければと思います。
ご興味のある方は、弊社カスタマー・リレーションズの担当者までお気軽にお問い合わせください。(^-^)p
(ホームページからもお問い合わせできます。)
|
|
|
|
|
|
|
本年もお世話になりました
冬季休業のお知らせ
|
|
|
|
|
|
■休業期間: 2014年12月27日(土)〜2015年1月4日(日)
誠に勝手ながら、上記日程を冬季休業とさせていただきます。
みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。
|
|
昨年度から本格稼働となった淡路島新工場建設プロジェクトは、10月2日に無事、地鎮祭を執り行うことができました。
また、中期経営計画「MOVE」は最終目標達成にむけてラストスパートの活動を続けています。
さまざまな課題解決で得た経験を糧に、今後も社員一人ひとりが探求心溢れるビジネスパートナーを実践していきますので、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
編集後記
|
|
|
|
今年最後のメルマガ配信となりました。
来年も「研究機紹介シリーズ」をはじめ、みなさまのお役に立つ情報をお届けしていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、12月14日、東京で初雪が観測されました。 {{{(>_<)}}}ブルブル
この時期、外出するときに欠かせない手袋。
ときどき、手袋が片方だけ落ちているのを目にすると、『てぶくろ』という絵本を思い出します。
おじいさんが森で落とした手袋が、動物たちの住み家になっていくお話で、
ねずみ、カエル、うさぎ・・・とやってくる動物がどんどん大きくなり、最後はくまさん登場!
パンパンではちきれそうな手袋の中に、森の動物たちがぎゅうぎゅうづめで入っていくんです。
ぎゅうぎゅうと言えば、
満員電車に乗るときも、このお話を思い出したりします。
電車が混むほどに、『てぶくろ』と同じだな〜と、逆にこころ和んでいく、この頃です。
(変ですかワタシ・・・?)
|
12/24 ちーちょん☆ |
|
★メルマガバックナンバーはこちら(http://www.primix.jp/mail_magazine/)からご覧ください。
|
|
|
|
|
このメールは、弊社カスタマー・リレーションズ社員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、 ホームページのお問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様にお送りしております。
配信停止をご希望の方は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。
© 2006-2014 PRIMIX Corporation.
※本メールマガジンの掲載記事の無断転載、無断使用はお断りします。転載、二次利用をご希望の方は下記までご連絡ください。
■配信元:プライミクス株式会社 マーケティング本部パブリック・リレーションズ(担当:鈴木七重)
Mail:info@primix.jp 108-0023東京都港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071
|
|
|