Published November2011
※うまく表示されない方はこちらをクリックしてみてください。
みなさん、こんにちは。 プライミクス広報室 鈴木ななえです。 紅葉の季節ですね。もみじ狩りには行かれましたか? うちでは毎晩、ちっちゃなもみじを見て癒されています。
≪仕様≫
電源:100V 50/60Hz 7A
モータ:220W
回転数:8〜100r/min
処理量:2P-03型 〜0.3L
2P-1型 〜1L
表示:回転計、温度計、出力計、
タイマ、データロギング
≪用途例≫
電池:リチウムイオン電池、
燃料電池、キャパシタ
化学品:接着剤、パテ、コーティング材、インキ、セラミック材料
化粧品:ファンデーション、パック、練り歯磨き
医薬品:軟膏、パップ剤
食品:ルウ、レトルト食品
■フィードバック制御を採用。
負荷が変動しても回転数は変わりません。
■処理物にかかる攪拌動力をダイレクトに表示。
(出力計を採用。)
■タイマー運転機能を追加。
■安全装置を強化。容器が正確に設置されているか、
検知できるようにしました。(オプション)
■モータ減速機を交換することにより、従来機以上の
高粘度物の攪拌が可能。(オプション)
■データロギングシステム搭載。
SDカードに自動的にデータ保存できます。
※詳細は、弊社営業担当までお問い合わせください。
プライミクス株式会社ホームページ
■ニュースリリース 11/7 名古屋支社移転のお知らせ
■Today's Notable「社長 古市 尚のSpecial Issue」 プライミクスの取り組みや、周辺事象を書き綴っています。
■トピックス「shinko」 弊社の社報「shinko」よりトピックスを紹介しております。
サインポンプのホームページ
うちのちっちゃなもみじ・・・、それは1歳半の息子の手です。 最近、体力がついてきたらしい息子は、夜家に帰ってから寝るまでの数時間、毎日ハイテンション! 大好きな乗り物の本を開いては「ぶぶー!」と指差し解説。(ちゃんと聞いていないと、聞くまで解説してくれます。^^;)
テレビで、これまた大好きな天気予報を見ては「あー!あー!」と翌日の天気を確認。 お気に入りの車のおもちゃを、床、ドア、かべ、窓枠、冷蔵庫と部屋中走らせ、 缶詰タワーを作ったり、相棒のミケを抱っこしたり、ベッドでぴょんぴょん、タッパーのフタをあけたりしめたり、保育園で習った体操?をしたり、、、 寝る直前まで常に動いています。ママの方が先に眠くなってしまう日もあるくらいです。。 そんな怪獣も、眠ってしまうと本当にかわいい天使に変身。 あたたかくなったもみじを手にとりながら、ほっと一息つく秋の夜です。
11/24 ちーちょん
★メルマガバックナンバーはこちらからご覧ください。
このメールは、弊社営業員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページのお問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様に配信させていただいております。 配信停止をご希望の方は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。 © 2006-2011 PRIMIX Corporation. ※本メールマガジンの掲載記事の無断転載、無断使用はお断りします。転載、二次利用をご希望の方は下記までご連絡ください。 ■配信元:プライミクス株式会社 マーケティング本部広報室(担当:鈴木七重) Mail:info@primix.jp 108-0023港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071