PRIMIX EXPRESS プライミクス株式会社
Vol.69
「ラボ・リューション」2月1日から販売開始!




    みなさん、こんにちは。
    プライミクス株式会社 経営戦略室の永井康子です。
    2010年最初のPRIMIX EXPRESSは
    新製品「ラボ・リューション」の発売開始のお知らせから
    スタートいたします。
    今年もみなさまの攪拌に関する問題の解決に
    新しい提案ができるよう取り組んで参りますので
    よろしくお願いいたします。

メールマガジンの配信停止方法
本メールマガジンは、弊社営業員がご訪問させていただいているお客様、 展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページの問い合わせおよび CSアンケートで配信希望をいただいたお客様に配信させていただいております。 今後の配信を希望されない場合は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、 内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。



【1】はじめまして!「ラボ・リューション」です   


これまで研究室の高感度パートナーとしてご愛用いただいたロボミックスの最高回転数16,000r/minを22,000r/minまでアップ。周速30m/secを超える高速回転での研究を可能にしました。 もちろん、ロボミックスと同じように複数の攪拌部と交換することが可能です。(但し、攪拌部の種類によって最高回転数が変わります。)
2月1日からの販売となりますので、ご興味がございましたら是非、弊社営業担当までお尋ねください。
ところで、○○ミックスというネーミングが多かった当社の製品達ですが・・・


今回はちょっと違います。攪拌機の重さを感じさせない「ラボ・リューション」は、
『進化(Evolution)を遂げた研究機(Laboratory mixer)
回転(Revolution)もアップし問題を解決(Solution)
まさに攪拌機の革命(Revolution)』

という意味から生まれました。
ラボ・リューションは、みなさまの研究テーマに合わせてMixing Technologyを提案するソリューションパートナーを目指します。  

超高速 乳化・分散試験装置 ラボ・リューション


 

【2】攪拌技術セミナー Mixing Vision 2009 ご報告

2009年12月3日、Mixing Vision 2009がコクヨホールにて開催され 15回目となった今回は、261名のお客様にご参加いただきました。 冷たい雨が降る中、たくさんのみなさまのご来場本当にありがとうございました。
どの講演も好評で、質疑応答の際には活発な意見交換が行われました。 また、コーヒーブレイクや昼食時間には、卓上機の展示を中心とした展示会場での、 技術相談コーナーにも多数ご参加いただき、盛況のうちに終えることができました。
でも、実はこれだけでは終わらないのがプライミクス・・・ 来て頂いたお客様の心に残る「おもてなし」にも秘密があります。 それは、ご来場のお客様だけにご提供ということで、紹介はお許しくださいm(__)m
2011年にもたくさんのお客様に感動していただけるよう企画していく予定です。
是非、次回もご期待ください。

 

【3】速報!2009年度 関西経営品質賞受賞

2010年1月。
2005年から取り組んできた経営品質向上プログラムの活動が 「求める価値を戦略的に考えて行動している」企業であると評価され 2009年度 関西経営品質賞を受賞することができました。
この受賞は全社員の活動が評価されたことによるもので、 私達社員にとって、本当にうれしいものです。

これからも、攪拌と移送に関する問題を解決できるベストパートナーとして、
社員一同、日々躍進を続けます。

 ニュースリリース
   『2009年度 関西経営品質賞』を受賞いたしました。

 

【4】ホームページ更新情報

弊社のホームページは毎月更新しております。

プライミクス株式会社ホームページ

  ニュースリリース
   「新年のごあいさつ」

 『Tech-On!』へ掲載
   日経の技術情報サイト『Tech-On!』へ掲載されました。

 トピックス「shinko」
   弊社の社報「shinko」よりトピックスを紹介しております。

サインポンプのホームページ

 

【5】編集後記

最後に・・1月20日
日経の技術情報サイト『Tech-On!』に当社の 「CDMプロセス(Continuous Dispersion Mixing Process)」が掲載されました (日経の技術情報サイト『Tech-On!』のサイト閲覧には、 日経BPパスポートとTech-Onの登録が必要となります)。 Liイオン二次電池の電極スラリーを連続処理で製造する方法とは?
是非、一度ご覧ください。

突然ですが、
PRIMIX EXPRESS Vol.68 まで、編集を担当していた'ちーちょん’は しばらくの間この担当を離れることになりました。 復帰するまでの間、PRIMIX EXPRESSを臨時(?)広報室のメンバーで留守を預かることに。
ちーちょん、早く帰ってきてね(^_^)/

ということで・・今回からは、
経営戦略室の永井康子が臨時(?)広報室の編集長を担当させていただくことになりました。 臨時ですので、何かとつぎはぎ・・ギクシャクするページになることもあるかと思いますが、 より早く最新情報や、お役に立ち情報をお届けしていこうと思います。 みなさま、しばらくの間何卒よろしくお願いいたします。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。                                      
 1/29 永井 康子
配信元:プライミクス株式会社
  マーケティング本部 経営戦略室(担当:永井康子) Mail:info@primix.jp
  108-0023港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071
© 2006-2010 PRIMIX Corporation.
  ※本メールマガジンの掲載記事の無断転載、無断使用はお断りします。
  ※転載、二次利用をご希望の方は上記までご連絡ください。