PRIMIX EXPRESS プライミクス株式会社

Vol.61
セミコンの入場登録はお済みですか?


みなさん、こんにちは。
プライミクス株式会社 広報室の鈴木ななえです。

今回は号外ではなく、いつものメルマガです。
なーんだ、いつものかぁ〜
 と思わずに、
どうぞ最後までおつき合いくださいませ!



メールマガジンの配信停止方法
本メールマガジンは、弊社営業員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページの問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様に配信させていただいております。今後の配信を希望されない場合は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

 

【1】入場登録制のセミコン・ジャパン、12月3日から!

セミコン・ジャパン2008 SEMICON Japan 2008

●会期:12月3日(水)〜5日(金)
●時間:10:00〜17:00
●会場:幕張メッセ
●主催:SEMI
プライミクス ブース番号: 1A−501 (1ホール)

セミコン・ジャパン2008公式サイト


<展示会の概要>
セミコン・ジャパンは、半導体メーカと装置・材料メーカが一堂に会し、交流を深め、共通課題を議論する展示会です。1977年の第1回開催以来、本年で32回を迎え、今では世界一の規模となりました。業界の英知が結集するこの展示会は、半導体の現在と未来を体感できる場です。

<弊社の出展内容>
プライミクスは、今回はじめてセミコン・ジャパンに出展致します。
薄膜旋回型高速ミクサー「T.K.フィルミックス」、分散・混練機「T.K.ハイビスディスパーミックス」など、研究開発から製造にご活用いただける最新の微粒化装置を展示致します。ぜひこの機会に弊社ブースにお立ちよりください。弊社技術の最新情報をご提供させていただきます。

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::: 重要 :::*:::*:::*:::*:::*:::*::::

セミコン・ジャパンの入場は、登録制です。
公式サイト展示会入場登録ページから、事前登録をお願い致します。

<11月21日以降に登録の場合>
 登録をすると、登録確認メールが届きます。
 確認メールを印刷し、ご来場当日、名刺1枚とともに受付カウンターへご持参ください。

<11月20日までに登録済みの場合>
 お手元に届いた入場バッジ(ハガキ形状)を、ご来場当日、受付カウンターへご持参ください。

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::

★今回の展示会も合言葉があります!

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::


【2】湿式プロセス分科会が弊社で開催されます


このたび、社団法人日本粉体工業技術協会の湿式プロセス分科会が、12月5日(金)に弊社本社/淀川工場にて開催されることになりました。


■湿式プロセス分科会とは
社団法人日本粉体工業技術協会の中にあります、粉体に関する19の分科会の1つで、「液中における微粒子・超微粒子の挙動」をキーワードに活動されています。
今回は、微粒子・超微粒子関連技術が現在どの水準まで達しているのか、またその実用化の現状を見学するため、分科会会員の皆様が弊社に来訪されます。
当日は、弊社の乳化分散技術研究所 執行役員の澁谷が「薄膜旋回型攪拌による乳化・分散応用事例」をテーマに講演を行い、本社/淀川工場の概要説明や工場見学などが行われる予定です。

* * * * *

プライミクスでは、製品および乳化分散技術に関する講演会を随時開催しております。
技術講演会のご希望がございましたら、是非、弊社担当者へお声をかけてください。


【3】ホームページ更新情報

弊社のホームページは毎月更新しております。

プライミクス株式会社ホームページ

 トピックス「shinko」
   弊社の社報「shinko」よりトピックスを紹介しております。

 トピックス「広報室日記」
   今月は、おやつがあるでしょうか??

サインポンプのホームページ

 

【4】編集後記


 みなさんは、新聞の「号外」をもらったことがありますか?
 よくニュースなどで、主要な駅で号外を配っている風景を目にしますが、
 私はまだ一度ももらったことがありません。
 号外を配っている場面に遭遇したこともないです。
 「あの駅、いつも通っているのに!」 と思うばかりです。

 ホームや電車の中で、号外を持っている人を見かけると、つい、
 近くに寄って行って、見出しや写真を見たくなっちゃいます。
 ちょっとあやしい人ですね……(^_^;)

 号外をもらったことがないので、自分で発行しちゃおう (^m^)
 という訳ではありませんが、前回のメルマガ60号を発行した後、
 号外として、展示会のご案内を2回、配信させていただきました。

 これからも、今すぐみなさんへお届けしたい情報は、
 PRIMIX EXPRESS号外として発信してまいりますので、
 プライミクスのメルマガを見逃さないよう、ご注目お願い致します。

 ★さて!
 セミコン・ジャパンの合言葉を発表します!!
 今回の合言葉は、ずばり「フィルミックス」です!

 ▼プライミクスのブースにて。
 ***************************
   お客様:「メルマガ見たよー」
   プ社員:「合言葉は?」
   お客様:「フィルミックス
 ***************************
 このあと、いいことが待っています♪


 みなさん、恥ずかしがらずに、どんどん声をかけてくださいね。
 ご来場お待ちしております!

11/26 ちーちょん

配信元:プライミクス株式会社
  マーケティング本部 広報室(担当:鈴木ななえ) Mail:info@primix.jp
  108-0023港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071
© 2008 PRIMIX Corporation.
  ※本メールマガジン掲載記事の無断転載、無断使用はお断りします。
  ※転載、二次利用をご希望の方は上記までご連絡ください。