PRIMIX EXPRESS プライミクス株式会社

Vol.62
本年中は大変お世話になりました


メリークリスマス☆彡
プライミクス株式会社 広報室の鈴木ななえです。

みなさん、大掃除はおわりましたか? これからでしょうか?
我が家の大掃除は、毎年同じことが繰り返され……(続きは編集後記で。)

それでは、今年最後のトピックスにまいりましょう。

メールマガジンの配信停止方法
本メールマガジンは、弊社営業員がご訪問させていただいているお客様、展示会やセミナーにご来場いただいたお客様、ホームページの問い合わせおよびCSアンケートで配信希望をいただいたお客様に配信させていただいております。今後の配信を希望されない場合は、お手数ですが、件名を「配信不要」として、内容はそのまま(引用返信)でご返信ください。

 

【1】冬季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただきます。
ご了承の程お願い申し上げます。

 ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。°

冬季休業: 2008年12月27日(土)〜2009年1月4日(日)

 ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。°



【2】2月、3月展示会のご案内

2009年2月、3月に弊社が出展予定の展示会をお知らせします。
招待券をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

■nano tech 2009 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
  2009年2月18日(水)〜20日(金) 東京ビッグサイト
  公式サイト http://www.nanotechexpo.jp/
  ●招待券のお申し込みはこちら


■FC EXPO 2009 第5回 [国際]水素・燃料電池展
  2009年2月25日(水)〜27日(金) 東京ビッグサイト
  公式サイト http://www.fcexpo.jp/2009_jp/
  ●招待券のお申し込みはこちら


■第4回 化粧品産業技術展 CITE Japan 2009
  2009年3月4日(水)〜6日(金) パシフィコ横浜
  公式サイト http://www.citejapan.info/ja/
  ●招待券のお申し込みはこちら

※この情報は2008年12月現在のものです。予定が変更になる場合もございますので、予めご了承ください。

 

【3】ホームページ更新情報

弊社のホームページは毎月更新しております。

プライミクス株式会社ホームページ

 トピックス「shinko」
   弊社の社報「shinko」よりトピックスを紹介しております。

 トピックス「広報室日記」
   広報室スタッフによる ほのぼのとした息抜き日記です。

サインポンプのホームページ

 

【4】編集後記


 我が家の大掃除は……

 いつも、クローゼットの奥や、一番下の引出しや、本棚や、
 部屋中の色々な所にしまってあるものを引っ張り出しては、
  「あー、コレこんな所にしまってたんだー」
  「コレまだとってある〜」
  「コレなつかしー♪」
 などと、ひとり同窓会をしています。(時々、猫:みーちゃんも参加。)

 一通り確認が終わると、また元のようにきれいに収納して、
 なんとなく掃除をした気になって、<完>。
 結局、大掃除になっていません。。(+_+)

 毎年こんな調子なので、なかなか物が減らないです。
 本当はいらない物がたくさんあるはずなのですが、、、

 いま大事に使っている物や必要と思っている物が、
 時間が経つと、そうではなくなることがあるように、
 いまはいらない物でも、時間が経つにつれて、
 必要なものに変わってしまうことがあります。
 うちには、こうして熟成された物がたくさんあるんです。

 しまう場所がなくなったら捨てよう、とは思っているのですが、
 私、収納が上手なのか(笑)いつもなんとか収まってしまいます。
 今年こそ、思い切って片付けてみようかな…。

 ちなみに、こんな私も会社では、
 「物を捨てる、共有する」 という整理整頓のポイントを守り、
 快適な職場環境の維持に努めております。


 さて、
 来年は2月から3月にかけて、3週続けて展示会があります。
 詳しくは次号でご案内しますので、お楽しみに!

 今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 来年も、どうぞよろしくお願い致します。 モ〜 o(^o^)o

12/25 ちーちょん 

配信元:プライミクス株式会社
  マーケティング本部 広報室(担当:鈴木七重) Mail:info@primix.jp
  108-0023港区芝浦3-16-4 Tel.03-3455-6011 Fax.03-3455-6071
© 2008 PRIMIX Corporation.
  ※本メールマガジン掲載記事の無断転載、無断使用はお断りします。
  ※転載、二次利用をご希望の方は上記までご連絡ください。